WAKAKUSA STAFF INTERVIEW
先輩インタビュー
Interview

信頼を寄せてもらった瞬間はやりがいを感じます。
看護師
A•U / 2021年 入職
A•U / 2021年 入職
主な仕事は食事や排泄、入浴介助などの生活看護の他に定期的な病院への付き添いもしています。
福山若草園に就職しようと思った理由は何ですか?
いくつか理由はありますが、まず家が近かったことですね。
専門学校時代は総合病院の急性期医療の現場で実習をしていたのですが、一人の方きちんと向き合える方が自分にはあっている気がして、中学生の頃から人を支援する仕事に興味を持っていたこともあり、調べているうちにこの施設を知りました。
ここには重心の方を支援する仕事があると知り、見学に来た際に「ここで働きたい」と思いました。
専門学校時代は総合病院の急性期医療の現場で実習をしていたのですが、一人の方きちんと向き合える方が自分にはあっている気がして、中学生の頃から人を支援する仕事に興味を持っていたこともあり、調べているうちにこの施設を知りました。
ここには重心の方を支援する仕事があると知り、見学に来た際に「ここで働きたい」と思いました。

実際に働かれていかがですか?
もちろん忙しい時もありますが、利用者の方とのコミュニケーションを重ねて関係を築いていくのが楽しいですね。
最初は意思疎通が難かったのですが、少しずつ仕草や表情から気持ちが分かるようになってくるんです。
警戒されていた利用者の方が、時間をかけて信頼を寄せてくれるようになって、少しずつ受け入れてもらえるようになった時はとても嬉しいです。
最初は意思疎通が難かったのですが、少しずつ仕草や表情から気持ちが分かるようになってくるんです。
警戒されていた利用者の方が、時間をかけて信頼を寄せてくれるようになって、少しずつ受け入れてもらえるようになった時はとても嬉しいです。

これからの目標はありますか?
もっと経験を積んで、利用者の方の気持ちをより深く理解できる看護師になりたいです。
日々の関わりの中で学びながら、より良い看護ができるように努力していきたいと思っています。
日々の関わりの中で学びながら、より良い看護ができるように努力していきたいと思っています。
